Monday, May 31, 2010

Like a "Tampopo"


このごろタンポポの花はいっぱい咲いています。畑は黄色タンポポに輝いています。農夫の人たちは困るほどタンポポは速く増えます。あまりいい植物ではありませんが、私には大事なことを教えてくれます。
タンポポは値が強いです。雑草を取ろうとする時は、タンポポはとても抜きにくいです。根っこが土の中に残って、だた地面上の物は取れるのは多いです。だからしばらくして、また根から生えてきます。
タンポポはやっぱり強いですね。コンクリートの中からさえ、生えてくるのです。

大学時代に印象に残っている聖書の話を聞きました。「タンポポのようなクリスチャン」という話でした。御言葉はコロサイ人への手紙2:6-7でした。
「あなたがたは、このように主キリスト・イエスを受け入れたのですから、彼にあって歩みなさい。キリストの中に根ざし、また建てられ、また、教えられたとおり信仰を堅くし、あふれるばかり感謝しなさい」。
タンポポが抜けられないように、私もイエス様の恵みから離れたくない、離させられたくないと思いました。イエス様の中にずっと根ざしていたいと思います。

その話を聴くしばらく後で、教育大学の美術の時間に簡単な版画を作る宿題が出ました。普段美術の時間によく苦労しましたが、その日だけ夢中になって、絵が出来るまで一人で残っていました。
本物は今どこにあるかが分かりませんが、友達がもっているコピーから印刷をさせてもらいました。
タンポポの根っこを囲む石にコロサイ2:6-7が書かれています。

一番したの「タンポポからのメッセージ」も是非読んで下さいね。(ノルウェー語の文書の下に)


Eg er glad i løvetannen. Sjølv om han er eit ugras og ei plage for bøndene, og eg har problem med å få løvetannen opp med rot når eg lukar i blomsterbedda. Løvetannen minner meg om å stå fast i trua, om å vere rotfesta i Jesus.

I studietida høyrde eg ein bibeltime som gjorde inntrykk. Det var Asbjørn Kvalbein som talte på Ungdommens Landsmøte, om å vere løvetannkristen. Teksten var Kol. 2, 6-7. Eg ønskjer å vere ein slik løvetannkristen, som er vanskeleg å rykkje opp med rot.

Ei stund seinare fekk vi ei oppgåve i formingstimen på lærarskulen. Linoleumstrykk. Vanlegvis leid eg meg gjennom timane der eg vart tvinga til å vere kreativ, men denne dagen var annleis. Eg gløymde både tid og stad og ga meg ikkje før eg var heilt ferdig og eg var åleine igjen på klasserommet. Resultatet vart ikkje noko stort kunstverk, men iallfall noko som gav meining til meg sjølv, og forhåpentlegvis til dei som eg sende kort til. Originalen veit eg ikkje kvar er blitt av. Denne er ein kopi eg har fått av ei veninne.

Og skulle du ha problem med å lese orda på steinane rundt løvetannrota, så er det altså orda frå Kol. 2, 6-7:
"De har teke imot Kristus Jesus som Herre, så må de òg leva i han. Ver rotfeste i han og oppbygde på han. Stå faste i trua, så som de har lært, rike på takk til Gud!"

No har eg også andakta klar for torsdag!

Etterord:
Eg sende nokre ord til Asbjørn Kvalbein på Facebook og takka for inspirasjonen, og han svarte med å gi nokre gode råd frå løvetannen.

Moral fra løvetannen: Smil selv om mange ikke liker deg! Blir du kuttet ned, så reis deg igjen. Få deg dype, solide røtter. Hold sammen med søsknene dine. Spre frøene dine rikelig og vidt ut. Om noen oppdager at du er spiselig, så bare vær glad at du kan være til nytte. Ja, det er sikkert mer å lære ...

付け加え:
タンポポの話しをされた先生に昨日お礼の言葉を送ると、すぐ「タンポポからのメッセージ」というお返事がありました:

「たくさんの人々に嫌われても、微笑みなさい。切られても、また立ち上がりなさい。深くて丈夫な根っこを得なさい。兄弟たちと仲良くしなさい。種を豊かにまた広く蒔きなさい。もし誰かがあなたが食べられると分ったら、役に立つことができるのを喜びなさい。それ以上も教えられることがあるかもしれない。。。」 A.クヴァールベイン先生

The Manga Girl


この間うちの高校生は「僕の妹が日本のことが大好きだ」と言ってくれました。「日本の写真などがあれば、きっと喜んでくれる」と。だから2人兄弟を家に呼びました。マーリンちゃんは中学校3年生で、初めて会いました。日本のマンガやアニメが大好きだそうです。やっぱり彼女の顔も日本のマンガに似ているんじゃないでしょうか。

マーリンちゃんはクリスチャンのお兄さんに「Manga Messiah」をもらったそうです。
日本茶を飲みながら日本の写真を見たり、ひらがなとカタカナを習ったりして、2時間半はあっという間に済みました。


マチアス君は一生懸命に自分の名前をカタカナで書いています。

"Søstra mi er veldig interessert i Japan", sa ein av elevane her ein dag. "Har du noko bilete du kan vise henne?". Så eg inviterte både Mathias og søstra Malin på besøk. Malin går i 10. klasse og er veldig glad i japanske manga (teikneseriar) og teiknefilmar. Dei 2 1/2 timane gjekk fort, med smaksprøver av mat og drikke, lynkurs i skriftleg japansk og så mykje bilete som vi rakk. Takk for besøket!

På andre biletet er det Mathias som øver på å skrive namnet sitt.

Wednesday, May 26, 2010

The Rainbow


The other day when I was reading the Bible, this rainbow appeared in the sky. The words I had just read, were from Isaiah 55:10-11:

As the rain and the snow come down from heaven, and do not return to it without watering the earth and making it bud and flourish, so that it yields seed for the sower and bread for the eater, 11 so is my word that goes out from my mouth: It will not return to me empty, but will accomplish what I desire and achieve the purpose for which I sent it.


The first time God let the rainbow appear, is written in the Bible, and it's connected to a promise.

Genesis 9:11-17:
I establish my covenant with you: Never again will all life be cut off by the waters of a flood; never again will there be a flood to destroy the earth." And God said, "This is the sign of the covenant I am making between me and you and every living creature with you, a covenant for all generations to come: I have set my rainbow in the clouds, and it will be the sign of the covenant between me and the earth. Whenever I bring clouds over the earth and the rainbow appears in the clouds, I will remember my covenant between me and you and all living creatures of every kind. Never again will the waters become a flood to destroy all life. Whenever the rainbow appears in the clouds, I will see it and remember the everlasting covenant between God and all living creatures of every kind on the earth."
So God said to Noah, "This is the sign of the covenant I have established between me and all life on the earth."



So when I see the rainbow, it always reminds me of God's promises and that He is faithful.
If you have a closer look at the pictures, you can see that there are even two rainbows! The double rainbow should remind us even stronger that God does keep what He has promised.

Friday, May 21, 2010

More Japanese Tourists


今朝7時過ぎ家を出て、オーレスンの港まで3名の日本人と1名のガイドさんを迎えに行きました。
西明石ルーテル教会の前中さんご夫妻と石井さんと一緒に長年日本で宣教師として働いて来られたエドランド先生はベルゲンからHurtigrutaという大きなフェリーに乗って来られました。


山からの眺めはきれいですね。フェリーがまだ出ていません。


9時30分ごろフェリーはまた出発しました。そして私たちも出発しました。
Sykkylvenに着いたら、まず教会を見に行きました。お客様をアンネ・マリエ先生の家に送ってから私はStrandaに戻りました。ちょうど昼食の時間に間に合ったので、お昼から仕事を始めることができました。

明日の朝私がNLMの地域の総会に行く途中、4名のお客さんをまた迎えに行って、バス・ターミナルに送ります。
忙しいスケジュールで、日本人らしい観光客ですね!

みなさん、よいペンテコステをお過ごしください。(ペンテコステというのは、聖霊降臨日という教会の大事な日です。)

I dag har eg vore sjåfør for fleire japanske turistar. Litt over kl 7 i dag tidleg starta eg frå Stranda, og var på hurtigrutekaia i Ålesund litt før hurtigruta la til.

Tidlegare Japanmisjonær Ingjerd Edland er med dei tre som guide. Ein tur på Aksla for å sjå på utsikta, og deretter til Sykkylven, der eg overlet gjestane til Anne Marie Lillevik. Tilbake til Vestborg til lunsj og jobb.

I morgon på veg til krinsmøtet i Ålesund tek eg med meg gjestane att til bussterminalen. Typisk japanske turistar med stramt program!

God pinse, alle saman!

Tuesday, May 18, 2010

Constitution Day May 17th

昨日は5月17日で、ノルウェーのお祭りでした。憲法記念日という日でした。3年ぶりに他のノルウェー人と一緒にお祝いしました。そして4年ぶりにノルウェーでお祝いしました。

Video 1

Constitution Day 1 from Inger Valbø on Vimeo.



Video 2

Constitution Day 2 from Inger Valbø on Vimeo.



Video 3

Constitution Day 3 from Inger Valbø on Vimeo.



Last year, 2009:

Celebrating at home in Matsue with Norwegian Dinner and Japanese Bible Study with Japanese friends...


...and with Nadine from Jamaica.

May 17, 2008:

In Tottori, meeting the Christian woman in my neighbourhood, when I lived there from 1995-1997.


Meeting with the youngsters in Tottori Lutheran Church.

May 17, 2007:

Last time I celebrated the National Day with other Norwegians. This is in Kobe.


Actually it's not too bad to celebrate this day in Japan, even though Kentucky Fried Chicken is not the most traditional Norwegian food!

17th of May in Japan, the day Norwegians really become Norwegians! Kind of miss it when I'm back home in Norway...

Thursday, May 13, 2010

Ascension Day


ノルウェーの5月は祝日が多いです。ゴールデンウィークがありませんが、今年はGWのような連休になっています。今日は教会関係の日、また17日は憲法記念日です。学校は14日も18日も休みだから長い連休ですね。今日の日を「昇天日」と呼びます。英吾ではAscension Day (ascend=上がる、昇る)と言います。イエス・キリストが復活された日の40日間後天に昇られました。
「こう言ってから、イエスは彼らが見ている間に上げられ、雲に包まれて、見えなくなられた。」使徒の働き2:9
しかし、今朝は雲のない晴れの日でした。

今日はどうしても教会に行きたかったけれども、Stranda教会もSykkylven教会も礼拝がありませんでした。しかし、Sykkylvenフョロドの向こうの村のIkornnes教会では礼拝がありました。



幼児洗礼式がありました。これは男の子です。


そして女の子の番です。
実は、私も昇天日の礼拝で幼児洗礼を受けました。その年は5月7日でした。その日、母は「この子が宣教師になるかしら」と思ったらしいです。
28年後、その子が宣教師になった時、母は自分が書いた詩を私に読んでくれました。今もそのカードを大事にしています。

全部は5番までありますが、これは1番です。
「昇天日の木曜日あなたはØrskog教会で洗礼を受けた
5月の春の日であった
洗礼式の場で「全世界に行きなさい」とキリストの命令が読まれた
今日はそれがあなたの使命になったことをあなたは確認してくれた」
というような意味です。


奏楽者のRoseさんです。聖書学院の同級生で、またVestborg高校の生徒のお母さんです。素晴らしい奏楽でした。
そして家具屋さんの村には、もちろん教会の椅子も本物の皮です!


聖餐式の後片付けをするStigさんは、私と同じ聖歌隊のメンバーです。二人のテノールの一人で、聖歌隊の会長でもしておられます。


Sykkylvenからこの橋を渡って来ました。Ikornnes教会側から撮った写真です。

礼拝後アンネ・マリエ先生の家でご飯を頂いて、またいっぱいしゃべることができました。
夕方また山を越えて、Strandaに向かいました。


注意:羊親子!
羊飼いのいない羊でしょうか。
母が書いた詩には、大勢の日本人が羊飼いのいない羊のような者だと書いてあります。よい羊飼いのイエス・キリストを知っている日本人はまだまだ少ないです。
そのために、私は8月の末また日本に戻るように今準備をしています。

イエス・キリストは天に昇られましたが、ある日戻ってくると約束してくださいました。待っている間イエス様のために働きたいと思います。
Til alle norske lesarar som ikkje har lært seg japansk enno:
De kan sjå på bileta og gjette kva eg skriv om. Eg prøver å forklare kva Kristi Himmelfartsdag er, og fortel at eg vart døypt på den dagen. Til misjonærvigsla mi skreiv mor mi diktet som eg har med første verset av.

Til skiltet av sau med lam skriv eg om dei mange japanarar som er som sauer utan hyrding. For at fleire skal få bli kjent med Hyrdingen, førebur eg meg no til å reise tilbake til Japan i slutten av august. Jesus fór opp til himmelen, men Han har lova å kome igjen. Medan eg ventar, ønskjer eg å arbeide for Han.